愛知県長久手市、パワーボード(ALC)外壁 築10年ユニバーサルホームの塗装工事
2色分けが特徴的な、長久手市ユニバーサルホームの外壁塗装、施工詳細をご紹介します。「安心してお任せできました」「イメージ以上の仕上がりです」と、ご家族皆様にご満足頂く事ができました。
ユニバーサルホームさんの住宅に多く採用されているパワーボード(ALCとも呼ばれる)は、高い耐火性、遮音性が特徴的な外壁となっています。
メンテナンス時にはシーリング箇所の修繕に、特に注意が必要となりますが、今回は、低モジュラスのALC専用シーリング材「オートンCP-1」を使用し、専門業者の手により、厚みにこだわった施工を行っております。
色合いとしては、ニュートラルホワイトの柔らかな白系クリームに、温もりも感じられるミッドビスケットがアクセントとなる、お洒落な風合いとなりました。建物全体が明るくなり、艶感も上品な印象で、施工者も納得の仕上がりとなっております。YOUTUBEも、是非合わせてご覧ください。
| 外壁 | 付帯部 |
---|
材料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR | マックスシールド1500F-JY |
色 | ニュートラルホワイト/ミッドビスケット 艶有 | アルミ系色 |
今回は、3人のお子様にもお手伝い頂き、思い出に残る素敵な仕上がりとすることができました。
目次
- 施工詳細
・シーリング工事
・外壁塗装
・バルコニーFRP防水工事
・付帯部塗装 - 私達から一言
外壁塗装外観サンプル塗り1.施工詳細
・シーリング工事
前述の通り、今回の工事の肝となったシーリング工事ですがサッシ周りは全て撤去、打ち替えを行い、他箇所は十二分な厚みを確保する形で増し打ちをし、作業を進めております。オート化学「オートンCP-1」は、パワーボードやALC専用の材料で、再塗装時の高い密着力はもちろん、引っ張られた時に柔軟な性質を持つため、振動等に追従する能力が高い材料となっています。
・外壁塗装
シーリング工事の次に大切な工程が、外壁の下塗り工程になります。吸い込みムラのないよう、こちらも厚みをしっかり付け、均等に塗布することが重要で、日当たりの良い西面は下塗りを2回重ねて塗装をしています。
新築時の吹付塗料によっては、耐用年数が7年前後の場合があるため、築10ー13年頃には一度しっかりと塗装されることをおすすめします。
・バルコニーFRP防水工事
FRPバルコニー防水の修繕方法は、主に2種類あります。1つ目は、塗装業者によって行う「防水塗装(トップコート塗装)」2つ目は、FRP防水専門業者による「FRP防水改修工事」です。
前者は、紫外線による劣化を抑制し、見た目を良くする役割がほとんどで、状態が良い場合、立地環境が良い場合、定期的にメンテナンスを考えられているお客様には、おすすめをしています。
後者は、FRPという繊維強化プラスチックの防水層を更に補強をして再防水する方法です。具体的には、下地処理をし、プライマー塗り後、ガラスマットと樹脂を流し脱泡をします。乾燥後中塗りをして、トップコートを塗装し完了。天候が良ければ、工期は1日、基本的に1プライ工法で工事を行っております。
・付帯部塗装
今回、スレート屋根は「塗らない」という選択をしました。踏み割れを防止し、スレートの寿命が来たタイミングでカバー工法を行う提案をしています。そのため、屋根に関わる板金のみを塗装し、その他雨樋等はアルミ系色で統一をする塗装仕上げを行っております。また、住宅の顔となる玄関箇所の擁壁は、全体の色合いに合わせ、アクセントとなったミッドビスケットよりワントーン濃い色に調色し、専用塗料にて塗装をしました。
2.私達から一言
この度は、弊社に塗装工事のご依頼を頂き誠にありがとうございました。
素敵なご家族の生活の一部に携われたこと、一同心より嬉しく思っております。初めての塗装工事ということで、不安な点も多くあったかと存じますが、見積り時から完了まで、お客様にご満足頂けるよう、誠心誠意努めました。
仕上がりについては、見た目から「長持ちする」と判断できるようなシーリングや外壁塗料の膜厚で、耐候性高い仕上がりとしております。選定頂いた色も非常に良く、清々しい明るいイメージと共に、柔らかい雰囲気で、長く好んで頂ける色合いになったのではと感じております。
工事については、天候が良く、近隣の方々、お客様のご協力もあり順調に進めることができました。特に、お子様には毎日元気なお声掛けを頂き、冬場の作業も心温まる時間が多くあった貴重な工事期間となりました。細部までしっかりとこだわった自慢の物件の1つとなっております。
この度は、誠にありがとうございました。今後も、お住まいに関して何かお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください。定期点検にもまた、お伺いさせて頂きます。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。